※ スライダーをクリックすると詳細情報に移ります
さぽらんての新着情報
お知らせ
25/05/03
25/04/24
レポート
25/03/15
25/01/07
さぽろぐ
25/04/20
こんにちは!
学生スタッフの松﨑です。
気づけば大学3年生になり、教育実習も近づいてきました。
普段は「教育を学問的にとらえる」という視点で、教育問題や社会課題について学んでいます。
25/04/13
こんにちは!学生スタッフの豊島です!
お昼の休憩中に、亀山公園で開催された「アースデイやまぐち2025」に行ってきました!
とーっても楽しかったです!クリスマス 緑の木々の中、音楽を楽しみ、お弁当を食べて、知り合いのアーティストの方とお話しさせていただいて・・・充実したお昼の1時間休憩でした
今回のブログの本題は、原爆展です。本日14時から山口市原爆被害者の会さんによる…
25/04/12
はじめまして。この度新しく学生スタッフとなりました、こばやしです!
初ブログなので自己紹介をさせていただきます。地元は山口県で現在県内の大学に在学中です。4月で2年生になり、大学では主に栄養に関することを学んでいます。ずっと栄養学を学びたいと思っていたのでとても充実していますが、予想以上に忙しくて気が付けば課題に追われてる日々です(笑)。
ボランティア募集

-
【随時】ボッチャ練習会ボランティア募集
パラリンピック種目であるボッチャ練習会で選手のサポーター(会場内での移動のお手伝い、ボール拾いなど)をお願いします。 ボッチャってなに?という方も大歓迎!実際に見て、実際に体験してみませんか? 選手と一緒に目標に向かって頑張ってくれる方を募集しています。 -
【随時】山口きらら博記念公園での「Parkrun」ボランティア
parkrunは無料で、ウォーキング、ジョギング、ランニング、または観覧できるイベントです。 どなたでも簡単に協力でき、無料のイベントなので、終始楽しく参加できます。 ボランティアとしてご参加のみなさまには、コース案内、またはゴール後のIDのスキャンをお願いします。 -
発達障害啓発イベントボランティア
山口市中心商店街にあるさぽらんてで行う「どうもんBLUEフェスタ」の運営補助をお願いします。 主に「お菓子つかみ」「オリジナルバッチづくり」「eスポーツ体験」「ゲーム交流」「推しキャライラスト展」など各コーナーの案内です。 発達障害について知りたい方、自閉症の方の支援者の方、特別支援教育に携わりたい学生さん、当事者としてチャレンジしたい人などのご参加をお待ちしています!
団体の新着情報
こどもと本ジョイントネット21・山口は、3月30日(日)、KDDI維新ホールで絵本作家 武田美穗…
続きを読む
2025年03月14日
こどもと本ジョイントネット21・山口
さぽらんての全ての登録団体は「登録団体一覧」よりご覧ください。分野ごとの絞り込みなどで目的の団体をお探しいただけます。
カレンダー
さぽらんて・登録団体等主催行事
■さぽらんてで行われる行事 ■それ以外の登録団体の行事 ■その他 ■中止 ■延期■オンライン開催■山口市主催の行事 ■地域主催の行事