ボランティア内容

4月2日の世界自閉症啓発デーにちなみ、手作りブルーライトアップ活動を行います。
既存のライトに青いフィルムをテープなどで貼っていく簡単な作業で、1時間程度です。ボランティア証明書も発行OK!
活動日時
3月17日(日)10時~11時半ごろ
活動場所
JR新山口駅 北口駅前広場
タグ
友達と参加, 子連れ参加, 短時間, 一日限り, 中高生歓迎, 大学生歓迎, 自家用車OK, ボランティア証明書作成可
交通手段
電車でのアクセス抜群!自家用車の場合は、最寄りの有料駐車場にお停めいただくようになります。
募集人数
20名程度
スケジュール
10時00分ごろ~ 受付開始(北口駅前広場0スタ前)
10時半ごろ~ オリエンテーション、自己紹介
11時ごろ~ 4班に分かれてフィルム貼り作業
11時半ごろ~ 終わった方からアンケート、解散
注意事項
・少雨の場合は決行、荒天の場合は中止となります。
(その場合、ホームページ、LINE公式アカウントでお知らせします)
・屋外での作業となりますので、動きやすく、体温調整ができるような服装でお越しください。
用意するもの
上着(風が強い可能性があります)
備考
ブルーライトやまぐちは、4月2日の世界自閉症啓発デー、4月2~8日の発達障害啓発週間にちなみ、発達障害があってもなくても誰もが住みやすいまちになるようにと願い、山口市を中心に活動しております。
その活動の一環として、山口市、JR新山口駅のご協力を得て、今年も新山口駅北口駅前広場および維新ホール周辺の照明をブルーにライトアップさせていただけることとなりました。
この活動をきっかけに、一人でも多くの人が発達障害について知り、考え、寄り添うことができますように。
お申し込み
お申し込み方法
ブルーライトやまぐちのLINE公式アカウントのトークに下記を送信してください。
【ブルーライトやまぐちLINE公式アカウント】
「フィルム貼りボランティア参加申し込み」
①参加者名(ふりがな)
②住所(保険申請のため)
③電話番号
④所属(お子様の場合は学年)
⑤ボランティア証明書の要・不要
⑥当日の交通手段(電車の場合は乗車駅も)
⑦このボランティアを知ったきっかけ
⑧ご質問など
このシートのQRコード

項目を選んで印刷できます。