財団名等 | 日本証券業協会 |
分野 | 子ども, 経済 |
助成目的 | 日本証券業協会では、国際連合の提唱する国際社会全体の目標であるSDGsに掲げられた社会的な課題に積極的に取り組んでおります。 こどもサポート証券ネットとは、NPO法人等は受領を希望する支援を、証券会社は提供できる支援を、それぞれ専用のエクセルファイルに登録し、メールを通じて相互に登録内容の閲覧や交流ができる仕組みです。 ※windows環境での利用を想定して作成したエクセルファイルになりますので、Macをご利用の場合、ご登録いただけない場合がございます。 |
対象団体 | ◆加入要件 (1)国内に主たる事務所を有する非営利法人の法人格※を有する団体であること |
内容 | 国内の子供の貧困問題の解決を目的とする活動 ◆加入後に利用者ができること |
金額範囲 | |
助成金額詳細 | こどもサポート証券ネットを通じて授受される支援の種類は、「物品の寄付」「場所の提供」「役務の提供」を予定しています。 ●支援の内容の例 場所の提供:企業所有の会議室、研修室など(2021年以降に追加することを検討) 役務jの提供:学習支援、キャリア相談などのボランティア活動、プロボノ活動など(2021年度以降に追加することを検討中) ※支援の実施の有無および実施する場合の支援の内容は、支援を提供する各証券会社と支援を受領するNPO法人等の協議によって決まります。 ◆加入費用 ◆更新手続き(加入要件の再審査) ◆利用可能期間 |
募集開始 | 2024年12月1日 |
募集締切 | 2025年2月28日 |
募集締切詳細 | 2024年12月1日(日)から2025年2月28日(金)まで 2月末、5月末、8月末、11月末までに加入申請のあったものにつき、原則として申請期間の締切翌月に加入審査を行い、申請期間の翌月末までに加入の可否をメールにて通知いたします。 |
随時受付 | 募集期間あり |
エリア | 全国 |
区分 | 助成金 |
人件費 | 非対象 |
募集要項URL | |
財団等URL | https://www.jsda.or.jp/sdgs/kodomonet.html |
お問合せ先 | 問い合わせ先団体名 郵便番号 住所 電話番号 |
備考 | 日本証券業協会のホームページより加入申請・確認書をダウンロードしていただき、必要事項を記入後、専用フォームより、添付資料(事業報告書、財務諸表、定款・規約、役員名簿など)と併せて提出してください。 こどもサポート証券ネットに加入するためには、利用規約およびガイドドラインに同意していただく必要があります。加入申請の際は、必ずこれらをご確認ください。 |