簡単カスタマイズで「アクセス数アップ」のNPOブログ講座レポート

台風のため、延期となっていた第2回ブログ講座を無事開催することができました。前回の「信頼度アップ」につづき、「アクセス数アップ」の秘訣について学びました!(前回の講座レポートはこちら

講師はおなじみ、千々松葉子さんです。
講座内で使用したレジメや、CANPAN基本操作等は講師のブログ「CANPANマニア」からご覧いただけます。

【参加団体】
NPO法人支えてねットワーク
認定NPO法人こどもステーション山口
NPO法人山口県腎友会
ネム・サポーターズクラブ
4団体6名にご参加いただきました。

まずはじめに、ブログやSNSを使った情報発信で、これまで
・こんないいことがあった
・困ったことがあった
・(個人的)悩み
について、意見を出し合いました。

「いいこと」は、みなさん一様になにかしらの「アクション」につながっているところのようです。記事について、コメントや感想がよせられた、問い合わせがあった、会員が増えたなど。また、団体内での情報共有に役立っているなどの意見もありました。

そして、意外に多かったのが「困りごと」や「悩み」。
・表の載せ方がわからない
・ケータイ投稿の機能が少ない
・アクセス数の伸び悩み
・コメントが少ない
・事業後のブログ担当者がいつも決まらない
・複数スタッフで運営しているので、記事をあげるタイミングに躊躇することがある。
・ブログの引っ越し先がわからない
・記事がマンネリ化する
・他のスタッフがなかなか書いてくれない
などなど。

講師の千々松さんより、ひとつひとつ丁寧に回答がありました。

事業後のブログ記事については、やはり事前に担当者を決めておくのがベストとのこと。
自分が報告担当だという意識があると、ブログ用の写真を撮ったり、記事になりそうな場面をメモしたり、事業開催中にブログの準備ができます。さぽらんてでも、いつも報告を誰がするかは事前に決めています。

記事のマンネリ化・・・という悩みも出ましたが、書く方がそう思っているだけで、読み手はそう思っていないのでは?!という回答が。
私もそう思います!仕事柄、団体ブログの新着チェックは欠かせませんが、毎回「おぉ~」とか「ほぉ~~~~」といいながら読ませていただいていますよ。

私自身は・・・書くネタを探すのに頭を抱える、なんてこともあるのですが、そんな時は・・・他のスタッフが更新してくれるのを首を長くして待つ!

そして、そんなネタ探しのヒントにもなる、今回のメイン「アクセス解析」について教えていただきました。

CANPANにある「アクセス解析」という機能。お使いになったことありますか?

どんな記事にアクセスが集中しているか、読み手がどんな検索ワードでアクセスしてきたか、ブログ画面のどの入口からアクセスがあったかなど、数字で見ることができます。アクセス数の多い記事は、読み手の関心が高い記事だと言えます。スタッフのつぶやき記事なのか、活動報告記事なのか、お知らせ記事なのか・・・。「アクセス解析」いろんな発見があるので、ぜひ覗いて見てください。

ちなみに、さぽらんてでは新着以外の記事でアクセスが多いのは「団体紹介・活動」のカテゴリ記事でした。検索ワードでは「さぽらんて」以外には、登録団体名、個人名、山口市、などあり、時期的に「ちょうちんまつり」なんていうのもありました。

また、さぽらんてでもそうですが、Facebookでブログ更新のお知らせをする、記事のアドレスを貼るなどして、飛躍的にアクセス数が伸びた!という団体さんもいらっしゃいましたよ。

ただし、アクセス数を上げること自体が目的になってしまっては本末転倒というもの。アクセス数の伸びを、アクションへのなげることが本来の目的です。冒頭の「情報発信してこんないいことあった」を増やしていけるような情報発信をめざしましょう!

アクセス解析後の改善方法についてはCANPANマニアのこちらをご参照ください()

次に、「Google Chrom」のシークレットモードという機能を使って、団体ブログを検索するとどの位置にあるか!というのを見てみました。普段自分のパソコンから検索する際、上の方にきていると思いますが・・・違うパソコンで検索するとどうなるか・・・開けてびっくり!!な現状をご確認ください。
操作についてはこちら

最後に、講師作成のチェックシートを元に、他団体のブログをチェック。見慣れている自分たちのブログが、他の人からはどんな風に見えるのか相互評価を伝え合うというワークをしました。(チェックシートはこちらからダウンロードできます)

外からの意見は新しい気づきをもらえるだけでなく、他団体のブログに学ぶ事も多いので、相互評価はおススメです!団体交流のチャンスでもあります♪
ぜひ!さぽらんての各種講座を、団体同士のネットワークづくりの場にも活用してください。

さて、9月は東京からNPO法人CANPANセンター常務理事の山田泰久氏を講師にむかえ「情報発信充実講座~Facebook編~」を開催します。内容は以下のとおり。
・あらためてインターネットでの情報発信を学ぶ
・ブログVS Facebook 団体で使うにはどちらがおススメ?!
・個人のネットワークを広げるFacebookの活用

お申込みはさぽらんてまで♪

スタッフ おだ

ブログ講座の様子です CANPANマニアのページです