やまぐちエコ倶楽部では、市担当者・リサイクルプラザ館長(今回は副館長)・各部長・その他のフタッフ・アドバイザーによるスタッフ会議の開催を毎月開催し、各部の計画や報告、そのときの懸案事項を話し合っています。
今月は7月27日(水)リサイクルプラザで開催しました。
●各部の計画・報告
「広報」からは、市リサイクルプラザ広報紙「かわらばん」8月号の進捗状況、やまぐちエコ倶楽部会報と資源物異物混入調査の発送、視察検察について、環境大臣表彰の申請書類を作成し市に提出したことなどの話がありました。
「リサイクルアイデア講座」は、夏休み子どもリサイクル講座の実施状況、まだ空きのある講座のあること、エコ紙芝居を作って子ども講座での、アイスブレイクに使っていることの報告がありました。
・親子でお片付けレッスン「思い出収納額」
7月30日(土) 9:30~12:00
・絵てがみ「わりばしでかべ飾り」
8月3日(水) 9:30~12:00
・牛乳パック工作「はしご車」
8月6日(土) 9:30~12:00
・手作り絵本「絵巻絵本を作ろう」
8月7日(日) 9:30~12:00
「フリーマーケット」からは、8月は例年通り実施しない、9月の申し込み開始は8月15日からとの報告がありました。
「資源整理」からは、古着の受入状況の報告、受入当番の手伝いのお願いがありました。
「調査研究」からは、ダンボールコンポスト講座の7月の実施報告と8月の実施予定、リサイクルプラザのプランターの水遣りのお願いがありました。
「おもちゃの病院」からは、7月10日の診察状況、8月は第一日曜日の7日に開催すること、7月10日のおもちゃの病院会議の確認事項についての話がありました。
●地球温暖化対策推進法の一部改正について
・パリ協定の採択を踏まえ、我が国のCO2排出量を2030年に26%削減する目標を達成するため、民生部門(家庭・業務)部門は40%という大幅削減が必要。
・そのため、「規制」「税制」「補助金」等の施作に加え、国民一人一人の意識の変革やライフスタイルの転換を図るための普及啓発を抜本的に強化する必要。
・このため、家庭部門・業務部門における低炭素な「製品」「サービス」「ライフスタイル」の“賢い選択”を促すCOOL CHOICEを旗印に、重量的・波状的な普及啓発活動を展開していく。
・また、地球規模の排出削減に貢献する国際協力を通じた温暖化対策や複数の地方自治体が広域的に連携して取り組む地域レベルでの温暖化対策もより一層推進していく。
●エコパークまつり
・8月のスタッフ会議で内容の決定
・フードコーナーでのリユース食器使用の検討
・フードバンク山口が協賛団体として新規参加