LnRiLWZpZWxke21hcmdpbi1ib3R0b206MC43NmVtfS50Yi1maWVsZC0tbGVmdHt0ZXh0LWFsaWduOmxlZnR9LnRiLWZpZWxkLS1jZW50ZXJ7dGV4dC1hbGlnbjpjZW50ZXJ9LnRiLWZpZWxkLS1yaWdodHt0ZXh0LWFsaWduOnJpZ2h0fS50Yi1maWVsZF9fc2t5cGVfcHJldmlld3twYWRkaW5nOjEwcHggMjBweDtib3JkZXItcmFkaXVzOjNweDtjb2xvcjojZmZmO2JhY2tncm91bmQ6IzAwYWZlZTtkaXNwbGF5OmlubGluZS1ibG9ja311bC5nbGlkZV9fc2xpZGVze21hcmdpbjowfQ==
LnRiLWZpZWxkW2RhdGEtdG9vbHNldC1ibG9ja3MtZmllbGQ9ImRmMjEwOWU5ZWU3ZjgzYzgwNDRlMDA4MDYwMDE2Y2E4Il0gYSB7IHRleHQtZGVjb3JhdGlvbjogbm9uZTsgfSAgQG1lZGlhIG9ubHkgc2NyZWVuIGFuZCAobWF4LXdpZHRoOiA3ODFweCkgeyAudGItZmllbGRbZGF0YS10b29sc2V0LWJsb2Nrcy1maWVsZD0iZGYyMTA5ZTllZTdmODNjODA0NGUwMDgwNjAwMTZjYTgiXSBhIHsgdGV4dC1kZWNvcmF0aW9uOiBub25lOyB9ICAgfSBAbWVkaWEgb25seSBzY3JlZW4gYW5kIChtYXgtd2lkdGg6IDU5OXB4KSB7IC50Yi1maWVsZFtkYXRhLXRvb2xzZXQtYmxvY2tzLWZpZWxkPSJkZjIxMDllOWVlN2Y4M2M4MDQ0ZTAwODA2MDAxNmNhOCJdIGEgeyB0ZXh0LWRlY29yYXRpb246IG5vbmU7IH0gICB9IA==
今回も千々松葉子さんを講師に迎え、新たにブログをつくられる3団体と、リニューアルを予定している1団体の4団体、7名の団体関係者とさぽらんてスタッフ3名が参加して行われた2回目。
まずはCANPANでのユーザー登録から。
ところでさぽらんてや千々松講師がなぜこんなにもCANPANブログをオススメしているかご存知ですか?一番の理由は『広告が入らないこと』。
一般的に無料ブログは、ポップアップ広告などがついていたりして見づらいことが多いのですが、CANPANブログは民間主体のより豊かな社会づくりに貢献することを目指すソーシャルプロジェクトの一環であるため広告が入らないよう配慮がなされているのです。
続いては団体登録作業。自身の団体の目的、使命をあらためて文字化する作業は、団体活動の振り返りにもなったようです。
そしてようやく本題であるブログの開設へ。
ブログのメニューは不必要なものを削って左か右にそろえること、ブログは書く内容によってカテゴライズしておいたほうがいいこと、ブログは団体の顔でもあるのでデザインを一度決めたら頻繁に変えないほうがいいことなどをアドバイスいただきました。
『パスワードを忘れた』『うまく画像が張り付けられない』トラブルは多々発生しつつも前半の1時間余りで全団体がブログの投稿まで行き着くことができました。
前回あらかじめブログ情報シートという宿題をお願いしており、ほとんどの団体さんが宿題をやってきてくれましたが、設問が分かりづらかったようで埋まらなかった項目もあり、宿題製作者としてはちょっと反省。
次回はブログの更新やカスタマイズなどについても切り込んでいきたいと思います。
(スタッフ 川上)