発信力を高めるブログ講座(第1回)

5月28日(木)に、発信力を高めるブログ講座(第1回)を開催しました。
インターネットの重要性が社会的に認知されるようになったことのあらわれでしょうか、今回は募集人員を上回る10人、7団体の参加がありました。さぽらんてからも私を含め3名が参加。
講師はパインワークスの千々松葉子さん。システムエンジニアとしての経験を生かして数年前から市民活動にかかわり、市民団体、県民団体への情報発信サポートを行っています。
今回のメインテーマはインターネットでの情報発信の重要性と、その際市民団体として気を付けるべきこと。
自己紹介の際、【19年前の阪神大震災の時、どうやって情報を得ていたか?】【今どういった手段で情報を得ているか?】を各自発表。
その結果、19年前の情報源はテレビ・・・11人、新聞・・・5人だったのが、現在はテレビ・・・7人、新聞・・・7人、インターネット・・・13人、ラジオ・・・1人となりました。現代においてインターネットが主な情報源になっていることがこの簡単なアンケート結果からもあきらかに。
最近では助成金を申請すると、助成団体は応募団体をインターネットで検索し、どんな団体か調べることもあるとか。
すでにブログなどを活用されている団体さんもとても真剣に聞き入っていました。
ちなみに県内のNPOのうち、情報発信の基本をおさえていない団体が8割にものぼるそうです。驚きですね。
正しく、賢く、インターネットで情報発信をしていかなくてはならないことを改めて肝に銘じる2時間となりました。
詳細は千々松さん監修のCANPANマニアブログで後日資料も含めて公開してくださるそうですのでぜひそちらもご一読くださいね。
2回目となる6/11(木)は実際にパソコンを使いながらの作業に入ります。参加される団体さんは、宿題を忘れずにやってきてくださいね(^_-)-☆(*定員に達したため新規の参加申込はできません。ご了承ください。)

                     スタッフ 川上

講師の千々松さんです
講師の千々松さん
講座の様子です
講座の様子です
聞き入る参加者です
聞き入る参加者