さぽらんてレポート

    • 写真②:運命のお茶に出会ったときのエピソードを披露
      投稿日:10/11/08

      日時:2010年10月31日(日)13:30~15:30 今回のゲストは、パークロード沿いに「中国茶館 茶座」を開いて5年という、あんのなおこさんです。 今回は11名の方が参加。 中国に興味がある、 中国で働きたい、 これからの働き方や生きかたの参考にしたい、 中国に住んでいたことがある、 お店を開 […]

    • 会場入口のようす
      投稿日:10/10/14

      「映像を使ったPRに挑戦してみよう!」は6月から月1回4時間のペースで行われた連続講座です。 5回目となる最終回は10月3日(日)11:00~14:00、一の坂川沿いにある「惣野旅館」2階で『まちさぽPRビデオ講座発表会』を開催、その後講評会が行われました。 当日は曇り時々雨あいにくのお天気でしたが […]

    • できた映像を参加者同士でチェック
      投稿日:10/10/01

      講師は引き続き会田大也さんです。 今回の参加者はてごのて、メディエーター、Yan、山口せわやきネットワークの4団体と市民4人でした。 内容は「ブログでの動画利用」について。 まずは会田さんから「You Tubeでの動画公開」について、パソコンを使い、インターネット上のYouTube画面を見ながら説明 […]

    • 笑いありの発表会の様子
      投稿日:10/08/31

      今回は「中間発表会」。 講師は引き続き会田大也さんです。 参加者はてごのて、メディエーター、Yan、山口せわやきネットワークの4団体と市民4名の総勢9名で行われました。 今回の内容は、PR映像作成の進行状況の発表と、10月3日に行われる「発表会」の説明です。 ●中間発表をする理由 参加者が発表をする […]

    • 「生きていくために必要なもの」とは・・・自給自足力テスト中
      投稿日:10/08/12

      8月1日日曜日、さぽカフェ3回目のゲストは長門市油谷在住の井上義さん。 自給自足の宿「百姓庵」を営みながら、塩作りをしたり、農業をしたり、羊・アイガモを飼ったり、と「大地に根ざした暮らし」をしながら生活されています。 自らを「百姓」と名乗り、百姓とは「百の仕事(姓)」ができるひとであり、それは「百の […]

    • ただ今撮影中
      投稿日:10/07/20

      前回に続いて参加者は、てごのて、メディエーター、Yan、山口せわやきネットワークの4団体と市民4名、総勢12名 です。 今回の目的は全員が“ムービーメーカを使って映像をつくれるようになる!” ということで、皆さん、デジカメ・パソコンを持参され、ハリきってのスタートです。 今日のプログラム ①ムービー […]

    • 白松さん、力強いお話でした
      投稿日:10/07/12

      さぽカフェ、2回目のゲストは、阿武町在住の白松博之さん。 車いす生活となったのを機に、山口県初の農家民宿「樵屋(きこりや)」を始めたり、自然や文化、暮らしを伝える場「(有)あったか村」を設立。移住希望者のための阿武町定住アドバイザーも務めるなど、地元の人と共に「田舎の良さ」を活かしながら、地域おこし […]

    • 講師の会田さん
      投稿日:10/06/21

      2010.6.13(日)10:00~15:00 さぽらんてにて、 『映像を使ったPRに挑戦してみよう! 講座「イントロダクション」&「テレビ番組を分解しよう①」』 が開催されました。 団体は、てごのて、メディエーター、Yan、山口せわやきネットワークの4組、市民は5名、合わせて14名の参加がありまし […]

    • なごやかな雰囲気で進行中
      投稿日:10/06/10

      さぽカフェ オープンしました! 第1回目のゲスト「白木美和」さん ちょっとカッコイイ、新しい生き方や社会との関わりをしているゲストのお話を聞き、交流する「さぽカフェ」。年6回の開催が予定され、今回第1回目が行われました。 2010年6月6日(日)13時30分に始まった「さぽカフェ」。第1回目のゲスト […]

    • ゲストのやまのいさん
      投稿日:09/12/24

      12月12日(土)14時からハートリンクプロジェクト交流会がありました。 「なにかやってみたい」ムズムズ市民、社会に対して漠然とした不安を感じているモヤモヤ市民の方たちが、社会やまちを良くしようと取り組んでいる市民団体の活動に参加された体験を共有しました。 まず、それを取材した市民広報記者からの報告 […]

投稿のページ送り