さぽらんてレポート

    • 投稿日:23/04/25

      日本ファンドレイジング協会の認定ファンドレイザーである柿沼瑞穂さんを講師にお招きし、寄付先に選んでもらうために何をどう伝えれば、より団体の魅力が効果的に伝えるかを戦力的に考えるワークショップを開催しました。   令和5年4月23日開催。活動歴50年にのぼる老舗団体さんからこの4月に立ち上げのほやほや […]

    • 投稿日:23/03/24

      令和5年3月12日、団体、財団職員、さぽスタッフで助成金勉強会実施しました。 参加団体さんの内訳は、活動歴1年、5年、14年と様々。今回は、活動歴1年の若葉団体さんの活動の発展をみんなでサポートするような形で、先輩団体さんと財団職員さんにご協力を頂きながらの開催となりました。 まずは、自己紹介と活動 […]

    • ええやん新聞に掲載された野菜パウダーアレンジレシピコンテスト情報
      投稿日:23/02/12

      2023年2月末を持って、セーラでの販売は終了いたしました。ご購入いただいたみなさま、商品製作いただいたセーラ様、パウダーをご提供いただいた三笠産業様、ご協力誠にありがとうございました。******************* 2023年2月2日発行のええやん新聞27号、みなさまご覧いただけましたでし […]

    • 投稿日:23/01/31

      多文化共生啓発事業が1月25日をもって無事終了いたしました。今年度は多文化共生を目指す市民活動団体3団体と市国際交流課と連携し、啓発展示を市内3か所にて実施しました。 ○はじまりは昨年度の円卓会議 外国人支援および国際交流活動に携わる市民活動団体と行政が勢揃いし、ネットワーク構築のために活動内容や課 […]

    • 投稿日:22/11/10

      2022年10月、ピンクリボン月間。10月16日から31日までの16日間にわたって「がんを知る展示会」を開催いたしました。   「がんを知る展示会」を終えて     展示に協力してくださった団体は3団体。     がんに向き合う団体であるポポメリーさんは、がんに関する情報展示(ウイッグ、入浴着、がん […]

    • 投稿日:22/10/27

      2022年10月23日(日)、SDGs×健康をテーマに「がんを知る日」を開催しました。 この企画は、さぽらんて広報紙「ええやん新聞」26号に連動し、がんや家族の健康について考えてもらう一日にしたいと、団体や企業にご協力いただき、展示と合わせて開催しました。100名を超える来館があり、それぞれのブース […]

    • 投稿日:22/09/17

      1回目の講座で、各チームがそれぞれに設定したテーマ「自主性」「子育て」「多文化共生」「探究」を、これまでとは違う視点でとらえ直し、新たな定義を打ち立てました。2回目となる今日は、それを元に考えた新規事業をプレゼンし、意見交換する回となりました。 「哲学」とは既存の概念を超えて新しい発想を生み出す手法 […]

    • 投稿日:22/09/09

      8/28(日)に第2回さぽカフェを開催しました。メンバーは、前回も参加いただいた8名(認定NPO法人山口県腎友会の吉村さん、ポポメリーの藤本さん、あなろぐの会代表であり難病サポートfamiliaやまぐち副代表の岸田さん、親の会カフェ山口~起立性調節障害と不登校について考える~の石井さん、山口産業保健 […]

    • 投稿日:22/09/03

      4団体14名が集まり、8月15日(火)第1回目のPBL講座を開催しました。今回の肝は、「哲学」をベースに新規事業開発のための発想力を鍛えること。   講師は山口大学教授で哲学者の小川仁志先生です。ゼロから新しい常識を生み出すためのチカラ・視点である哲学的思考で、ピカソのように、アインシュタインのよう […]

    • 投稿日:22/08/19

      被災地復興を応援しようと2014年から始まった、ちょうちん祭りでのチャリティ屋台。初年度はさぽらんてスタッフのみでやっていましたが、活気、勢い、達成感・・・どれも足りないと、2年目からは、団体+学生ボランティアの力を借りて開催。回を重ねるごとに、啓発や活動資金調達にチャレンジする他分野の団体も複数加 […]

投稿のページ送り