さぽらんてレポート

    • 投稿日:19/08/09

      東日本の復興のために、さぽらんてらしく市民を巻き込みながらできることを!と始めたチャリティ屋台。今年で6回を数えます。こうやって続けていけるのも、屋台を引っ張ってくれる団体さんやボランティアの学生さんをはじめ、裏方で支え続けてくれる応援者のみなさん、バザーやワークショップを持ち込んでくれる団体さん、 […]

    • 投稿日:19/07/20

      昨年に引き続き、県立大学の吉本教授にお声かけいただき、国際文化学科の地域実習をお受けすることとなりました。本日(7月20日土曜日)午前・午後と吉本教授はじめ11名(※2名欠席)の学生さんと団体訪問前のオリエンテーションを行いました。 午前中は、長めのアイスブレイクを設けてウォーミングアップをしたのち […]

    • 投稿日:19/06/29

      今年度、市民活動紹介映像を制作することになり、さぽらんてスタッフと学生インターン・ボランティアスタッフを対象に映像研修をしました。映像を使った活動PRに関心のある市民活動団体の若手スタッフさんにもお声かけし、総勢22名。いつものようにさぽらんての会議室がギュウギュウ・・・いつもと違うのは、学生さんが […]

    • 投稿日:19/06/25

      6月23日日曜日、小鯖地域づくり協議会主催で、「イイネするからつぶやいて」の声掛けのもと子育て世代が集まりました!地域づくりに若い世代の声を反映させたい!その声に耳を傾けたい!という人も合わせおよそ30名が参加。 目標!50回開催のうちの14回目。半数は初参加という子育て世代。一緒にこれまでの13回 […]

    • 投稿日:19/05/27

      5月25日、法人設立を検討している団体事務局・理事を対象に、NPO入門講座を開催。4団体8名の参加がありました。法人設立と一言でいっても、NPO以外にも一般社団、株式会社などさまざまあります。なので、他法人との比較内容も織り交ぜながらすすめていきました。 講師はさぽらんてセンター長の渡辺洋子です。 […]

    • 投稿日:18/12/18

      ひきこもり問題を解決するために私たちができること 5月と6月に“ひきこもりから社会とのリコネクション(再接続)を考える”というテーマで展開したさぽカフェ。その後提起者である支えてねットワークは、新たなひきこもり支援のしくみを模索するため、秋に医療機関等への実態調査アンケートを行いました。その結果を報 […]

    • 投稿日:18/11/26

      6月9日にさぽらんてで オリエンテーションをした日から5か月。11月24日(土)に学生の皆さんの成果発表会をさぽらんて会議室で行いました。 10名(残念ながら今日欠席の学生さんもいたので)の学生さんがグループごとに自分が行った実習先の発表をした様子をご紹介します。   AM:えんたくん会議 […]

    • 投稿日:18/11/25

      ソーシャルマネジメント道場成果発表会 7月から始まった、山口ソーシャルマネジメント道場の成果発表会を11月23日(金・祝)に開催しました。 現在7団体に伴走支援中ですが、この日は、4団体から事業計画の発表がありました。           […]

    • 投稿日:18/09/29

      「考えるな 感じろ!」 これまでのセミナーとガラリ変わり、資料なし、机なしの設え。 この空間の先に一体何が起こるのか、今回の参加者県内の中間支援者25名誰も見えません。知っているのは、講師の長浜洋二さんのみ。 そんな、闇鍋のようなセミナーは、参加者同士の現状の組織課題を3人で話すという自己紹介から始 […]

    • 投稿日:18/09/29

      秋も盛りの9月24日パルトピア(防長青年館)には真剣に社会を変えたい有志が集まりました。 講師はおなじみ長浜洋二さん(モジョコンサルティング合同会社)。今回は、18組織から44名の参加です。 午前中は組織のミッション達成に向けた社会課題解決の計画書づくりのポイントを超高速で学び、午後からは、「座学よ […]

投稿のページ送り