令和7年度 やまぐち子ども・子育て応援ファンド助成事業 「休み方改革推進特別枠」「学校内子育てひろば特別枠」

財団名等 山口県
分野 社教, まち, 子ども
助成目的

~子育ての楽しさ・素晴らしさを実感できる機会の創出を応援します~
山口県・やまぐち子育て連盟では、企業からの寄附金を活用し、「こどもや子育てにやさしい休み方改革」の推進と学校内子育てひろばの開設を促進する特別枠を新設しました。
子育てや子どもをもつことの楽しさや素晴らしさを身近に感じる機会を創出するため、2つの特別枠では通常枠より助成金を充実しています。ぜひ申請をご検討ください。

対象団体

山口県内に事務所を置く、特定非営利活動法人(NPO法人)、ボランティア団体、コミュニティ-団体等のうち、組織の運営に関する会則等の定めがある団体で次のいずれにも該当する団体

(1)やまぐち子育て県民運動子育て応援団(サポート会員)に登録していること。
(2)宗教・政治活動を主たる目的としていないこと。
(3)選挙活動を目的としていないこと
(4)営利を目的としていないこと。

内容

山口県内で行われる子育て支援や子どもの貧困対策等に自主的・主体的に取り組む公益的な活動

◆休み方改革推進特別枠
 山口県が推進する「こどもや子育てにやさしい休み方改革」の推進に資すると認められる、次に掲げるような事業
 (1)平日に開催される親子で参加できるイベント等
 (2)休み方改革月間である11月に開催される、親子で参加できるイベント等(平日、休日を問わず)
 (3)男性の育休取得や男女の共家事・共育児、ワーク・ライフ・バランス、親子の絆を深める休み方等についての講演会や相談会等(平日、休日を問わず)

◆学校内子育てひろば特別枠
 中学校や高等学校の校内に子育てひろばを開設し乳幼児親子と生徒との交流を図る「学校内子育てひろば」を、新規または拡充して開設する事業
 (1)これまでひろば未開設の学校における、新規のひろば開設
 (2)従来からひろばを開設している学校における、実施回数や内容を拡充してのひろば開設

◆助成対象期間
令和7年4月1日~令和8年3月31日

金額範囲 〜50万円
助成金額詳細

1件あたりの助成金額 20万円以内
助成件数 特別枠ごとに、12団体程度
助成率 10/10

募集開始
募集締切 2025年5月15日
募集締切詳細

2025年5月15日(木)まで

随時受付 募集期間あり
エリア  山口県内
区分 助成金
人件費 非対象
募集要項URL https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/51/297454.html
財団等URL https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/
お問合せ先

問い合わせ先団体名
山口県・やまぐち子育て連盟

担当者名
山口県健康福祉部 こども・子育て応援曲 こども政策課

郵便番号
753-8501

住所
山口県山口市滝町1-1  

電話番号
083-933-2754

FAX
083-933-2759

メールアドレス
a13300@pref.yamaguchi.lg.jp

備考

申込み・応募方法
所定の申請書に必要事項を明記し、添付書類を添えて、直接持参、郵送またはメールにより提出してください。(必要に応じて、到着確認を行ってください)
応募締切:令和7年5月15日(木)
・持参 5月15日(木)17:15まで
・郵送 当日消印有効
・メール 当日着信有効