市民ファンド推進プログラム2018 市民ファンド/コミュニティ財団の「助成する力」を高める

財団名等 特定非営利活動法人 市民社会創造ファンド
分野 NPO
助成目的

本プログラムは、2015年より「市民ファンド/コミュニティ財団の着実な発展をめざして」をテーマとした第1期を実施し、市民ファンド/コミュニティ財団の事業の要となる助成活動がより良いものとなるために、各団体の問題意識や現状の組織課題に基づいた運営基盤強化の取組を応援しました。
今回から実施する第2期のプログラムでは、市民ファンド/コミュニティ財団、およびそれに準ずる組織内基金が行う市民活動への助成がさらに充実したものとなることをめざし、助成プログラムの開発・運営や更新(評価と見直し)に焦点を絞り、「助成する力」を高めるための取組を応援します。

対象団体

下記のすべてに該当する市民ファンド/コミュニティ財団を対象とします。

・独立した組織として設立、または、既存の民間組織に設置されていること。
・有給常勤スタッフが 1名以上いること(出向者、パート職員等も可)。
・目的や活動内容が特定の政治・宗教に偏っておらず、反社会的勢力とは一切関わっていないこと。

内容

・市民ファンド/コミュニティ財団、およびそれに準ずる組織内基金における助成プログラムの開発・運営や更新(評価と見直し)の力を高める取組を応援します。
・具体の取組は、以下の①~④のような区分を想定していますが、それぞれの市民ファンド/コミュニティ財団の問題意識やビジョン、戦略に基づき、いずれの段階の取組(複数段階に係るものも可)も応援します。

①助成プログラムの開発
・テーマ設定や実現性を測るための調査(社会状況、類似テーマの有無、専門家インタビューなど)
・団体理事や資金提供者等を交えた企画会議
・応募要項や応募用紙の設計

②助成プログラムの運営
・助成対象団体のフォローアップ(現地インタビュー、報告会や研修会等)の実施
・情報収集やノウハウの蓄積
・実務リストの作成等を通じた組織での共有 など

③助成プログラムの評価
・第三者を含めた助成プロジェクト評価の実施
・選考委員や助成対象団体、専門家へのインタビュー
・寄付者等へのフィードバック(報告書作成等) など

④助成プログラムの見直し
・助成プログラムの改定を目的とした調査
・助成期間中のフォローアップの充実
・交流会等の関連事業の実施 など

金額範囲 51〜300万円
助成金額詳細

助成総額 650万円
1件あたりの助成額 200万円を上限
採択数 4~5件

募集開始 2018年6月15日
募集締切 2018年6月29日
募集締切詳細

2018年6月15日(金)から2018年6月29日(金) 必着

随時受付 募集期間あり
エリア  全国
区分 助成金
人件費 非対象
募集要項URL http://www.civilfund.org/grant/image/shiminfund_2018youkou.pdf
財団等URL http://www.civilfund.org/index.html
お問合せ先

問い合わせ先 NPO法人 市民社会創造ファンド 
担当者名 市民ファンド推進プログラム事務局 担当:武藤、山田、坂本
住所 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1ー4-3 日本橋MIビル1階
電話番号 03-5623-5055(平日 10:00~17:00 土日、祝祭日を除く)
Eメール rmutoh@civilfund.org

備考

申込み・応募方法 提出書類を、簡易書留や宅配便など配達記録が残る方法で送付して下さい。

※持参、電子メール、FAXによる応募は受付ません