財団名等 | 厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部障害福祉課 |
分野 | 福祉 |
助成目的 | 就労継続支援B型事業所等を利用する障害者に対し、様々な分野で活躍する一流の専門家による技術指導を行うことにより、当該障害者に一流の技術を身につけさせるとともに、当該就労継続支援B型事業所等における工賃の向上及び一般就労への移行促進を図ることを目的とする。 |
対象団体 | 社会福祉法人その他の法人格をもつ団体とする。なお、実施にあたっては、複数の法人で連携して実施することも可とする |
内容 | 実施団体は、以下の取組を行う。◆必須事業 (1)障害者の技術向上に向けた講習プログラムの策定 障害者の技術向上を図る分野(例:スウィーツ製造、パン製造、木工品製造など)を決定し、当該分野における障害者の技術向上に向けた養成プログラムを策定する。 養成プログラムには、同プログラムの目的、目的を達成するために開催する講習会の内容、成果目標等を盛り込む。 (2)講習会の開催 ア.講師の選定、招聘 イ.講習会の具体的な内容の決定 ウ.会場の確保 エ.参加障害者の募集 オ.成果発表会の開催 (3)成果の報告 事業の成果、成果を踏まえた今後の取組等をとりまとめ、評価委員会の場において発表するとともに国へ提出し、その内容を公表する。◆任意事業 (4)モデル事業連携事務局の設置 事業の実施にあたり、モデル事業連携事務局を1箇所設置することとし、当該事務局においては、実施団体間の連絡調整、情報共有、意見交換などを行うことにより、各実施団体におけるモデル事業の円滑な実施を図るものとする。 |
金額範囲 | 〜50万円, 51〜300万円, 301万円〜 |
助成金額詳細 | ◆補助基準額 (1)必須事業 370万円以内 (2)任意事業 100万円以内◆補助率 対象経費の10/10 |
募集開始 | |
募集締切 | 2016年4月8日 |
募集締切詳細 | 2016年3月9日(水)から2016年4月8日(金) 必着 |
随時受付 | 募集期間あり |
エリア | 全国 |
区分 | 助成金 |
人件費 | 非対象 |
募集要項URL | |
財団等URL | |
お問合せ先 | 封筒表面に、赤字で「『平成28年度障害者の技術向上支援に係るモデル事業』応募書類在中」と記載して下さい。問い合わせ先厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部障害福祉課 担当者名 就労支援係 担当:鈴木、 高崎、呉屋 住所〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2 電話番号 03-5253-1111(内線 3044) http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000115837.pdfhttp://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000095586.html |
備考 |