2017年度(前期)「地元医師会、行政を交えた顔の見える多職種連携研修会への助成」

財団名等 公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団
分野 福祉
助成目的
対象団体

在宅医療に携わる個人・グループ※申請条件・医師会、行政がどちらも必ず参加していること。・地域包括ケアを目的とした在宅医療推進のための多職種連携研修会であること。・参加費無料であること。・過去3回以上の助成対象者・共同研究者・グループは、申請多数の場合、新規の申請者を優先的に採択する可能性があります。

内容

・市区町村において在宅医療推進のための多職種のネットワークづくりを目的とします。・医療系、介護系、行政の参加を基本とし、そのための研修会費用の助成です。◆必須条件・医師会、行政がかならず参加していること。・地域包括ケアを目的とした在宅医療推進のための多職種連携研修会であること。◆助成内容・地元地域の多職種のスキルアップにつながる研修会を開催してください。・講師(アドバイザー)を招く場合は、地域づくりという点から地元の医師会に依頼をしてください。・研修会の回数は問いません。・案内チラシ、当日資料等には、下記の一文を明記ください。 「助成:公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団」  ※一事業所内の研究会、研修会等は助成対象となりません。  ※講演会、セミナーのみのプログラムには助成できません。

金額範囲 〜50万円, 51〜300万円
助成金額詳細

助成総額 780万円(1件あたりの上限55万円)

募集開始
募集締切 2017年5月31日
募集締切詳細

2017年4月3日(月)~5月31日(水)消印有効

随時受付 募集期間あり
エリア  全国
区分 助成金
人件費 非対象
募集要項URL
財団等URL
お問合せ先

【問合せ】(公財)在宅医療助成 勇美記念財団 助成事業担当:菅野裕子 〒102-0083東京都千代田区麹町3-5-1 全共連ビル麹町館 電話番号:03-5226-6266 050-3559-5401 FAX:03-5226-6269 Eメール:yuumizaidan@nifty.com 【ホームページ】http://www.zaitakuiryo-yuumizaidan.com/main/jyosei.php

備考

ホームページから申請してください。Web申請が難しい場合は、申請書を印刷し、郵送もしくは、スキャンデータのメール添付で申請して下さい。申請書以外の添付資料の提出はお断りします。