2023年3月12日(日)に囲炉裏の会は、黒川の菜園でジャガイモの植え付け作業をしました。
この日は晴天に恵まれて3月にしては気温が高く、皆さん気持ちのいい汗をかきながら作業をしました。

今年はメークインとキタアカリの2種類のジャガイモを植えました。2週間前に肥料を入れて準備した畝に、深さ10cm程度の穴を開け、種芋を入れます。大きい種芋は半分に切り、ちょうどいい大きさにして穴に入れます。種芋の芽を上に向けて植えるのがポイントだそうです。


そして、大きく育つことを期待して、1つ1つ優しく土を被せました。
これからは、芽欠き作業などを行なって6月中旬頃に収穫を予定しています。どんなジャガイモができるか楽しみです!
